中2松江塾ママブロガー《かず》の never give up

高3ツバサ、中2トマト、小1ユイトの母です。最後まで諦めずに伴走します!

国語力を伸ばす

おはようございます。

今日はこの文体で書いてみようと思います。

 

おぷちゃでのコメントやブロガーさんの記事を読んで

今週の親単科をとても楽しみにしていました。

 

今回のテーマは

「国語力を伸ばすには」

 

まず始めに、「文章題を解く力を伸ばすために親ができることは?」

との問いかけがあり、

かずが思い浮かんだのは

・音読をする

・語彙を増やす

でした。

それができるように親がサポートすることが大切かな、と。

 

各自考える時間が設けられた後、

真島先生が「こう考えた人いませんか?」

とホワイトボードに書かれた文字を見て

声を出して笑ってしまいました。

 

「本屋に行って問題集を探す」

 

はい、かずもやりました(笑)

 

「ほとんどの人はそうしますよね?」

という言葉にホッとしましたが。

 

でもこれ、一番やってはダメなことだそうです。

いきなり問題集、はダメで

やるなら最後、言葉の意味が分かって

更にその周辺知識を増やした後ならOKということです。

 

これには納得。いきなり問題集をやらせて失敗した経験がありますし(^_^;)

 

三語短文や日々の生活の中で語彙を増やすと同時に周辺知識も増やしていかなければなりませんね。

 

そのために実体験を増やし親が言語化していくことが大切なので、親も語彙を増やす努力をします。

 

 

最後に、魔法のワード。

これを意識して使っていこうと思います。

 

トマトはもちろん、ユイトは大学入試まで11年もあるので、どこまで国語力を伸ばせるか

楽しみです(*^^*)

 

 

ここまで敬体で書いてみて、こちらの方が書きやすいことに気づきました。

試行錯誤しながらですが、これからも楽しくブログを続け、自分自身の語彙力や言語化能力を高めていきたいです。